お店でひみつのアイプリカードコンプして飾った話

みなさん「ひみつのアイプリ」というコンテンツはご存じでしょうか?

現在テレビ東京系で日曜朝10時からやってるいわゆる女児向けアニメだ。

『ひみつのアイプリ』アニメ公式サイト (aipri.jp)

これがま~~~たかわいい~~~って感じなんですよ。

この作品は「プリティーシリーズ」と言われるシリーズの最新作なんですけど今までに

プリティーリズム→プリパラ→アイドルタイムプリパラ→キラッとプリチャン→ワッチャプリマジ!

番外編としてプリパラシリーズの後日談の「アイドルランドプリパラ」にプリティーリズムレインボーライブの男たちメインの作品「キングオブプリズム」という作品がある

自分は特にプリパラシリーズとキングオブプリズムという作品が大好きなのだがこの2作品の映画が今までにプリパラが4作品キングオブプリズムが7作品やっており、合計11作品やっているのだが、誇張抜きでこの映画を「映画館で」見た回数の合計値が50回は超えてるぐらいに大好きな作品になってるんですけど、理由はシリーズファンならわかると思うが今回はこれを語ると3日間はかかるのでまた後日別のブログで更新出来たらなと思ってます。

好きな作品を語ると長文になってしまうのがオタクの性だが、とりあえず話をアイプリに戻します。

このアイプリはアニメと連動してゲームの筐体も全国のゲーセン・スーパーなどに稼働しており、これがまた楽しい。

ひみつのアイプリ | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ (aipri.jp)

詳しくは↑のURLみてくれって感じなのだが今回のアイプリの筐体はなんとこういったゲーセンの筐体では攻めている売り方をしており、プリティーシリーズにも過去にも筐体は有ったのだが、初の試みとして、筐体が2種類存在するのだ。

まずこちらが筐体「ひみつのアイプリ」

こちらは主にアニメのキャラクターが描かれたカードで遊べる筐体である。

実際にこうったカードが排出される。なみにこれは星4のカードであり、上から二番目のレアリティのカードとなっている。体感7~8枚に1枚ぐらいの確率で出てくる。

(ちなみにこの上のレアリティはサイン入りカードとなっている。)

もう一つの筐体というのが「アイプリバース」という作品で今話題のメタバースとかけてネーミングになっている。

これは自分のキャラクターを作り衣装カードを集めて着替えさせることが出来、従来のプリティーシリーズの筐体と似たような感覚で楽しめる。

↑実際の衣装カード。自分の作ったマイキャラで印刷される。可愛いし楽しい。(ちなみに管理人は重度な金髪ツインテールフェチ)

今回は前者のアニメの方のアイプリのカード大人の力でコンプして飾った話である。

みなさん長くなりましたがここからやっと本題です。好きなことになると長文になるのがオタk(以下略

とりあえず現在持っているレアカードを紹介する

上記が現在持っている星4とサインカードである。めちゃくちゃキラキラで可愛いのである

そこでカードを眺めてると自分の中である欲求が生まれる。

(カードコンプして飾りてぇ・・・!!!)

思いったったら即行動

しかしカード排出だけで集めたら金も時間も吹っ飛ぶ

そこで今回お邪魔したのが秋葉原ラジオ会館1階ホビーステーションさん

店舗詳細 – ホビーステーション (hbst.net) ホビーステーション秋葉原ラジオ会館店1F&秋葉原駅前店2F(@HBSTekimae)さん / X (twitter.com)

このお店は遊戯王など販売しているカードショップなのだが(元カードゲーマーなので昔お世話になってた)

ここは数少ないアイプリカード販売しているのである。(詳しくはXのURL張ったから見てくれ)

その結果持ってないカードを買いあさった結果がこちらである

だいたい計5000円ほどかかったぞ(星4カード9枚購入枚数)

これをスリーブにいれローダーと呼ばれるカード保護に入れる。

これに入れることにより傷からの保護だけでなく光による日焼け対策にもなるのでカードを保存したいときにはお勧め。

正直ちょっとデカかったけどまぁ良し

ちなみにサインカードは磁石式のもっといいローダーに入れている。

余談だけど上記の持っていなかったサインカード2種類は彼女に飾りたいと話したら、くれたので購入はしていない。彼女にBIG感謝

(ちなみにホビステではサインカードだいたい1000円~1800円だったぞ※2024年5月11日段階)

これでカードの準備は出来上がった。次に飾る場所だ。

現在月35000円のワンルームに暮らしているためスペースがねぇ為本棚の一角に飾ることにする

と言っても現在本棚は本ではなく趣味であるボードゲーム置き場になっている。

きったねぇ棚失礼

本当は飾りたいのだが棚全4段全部パンパンなため許してくれ

これを百均で購入した透明の箱を台座にして

百均のスタンドを使用して本棚の一角に飾りつけした結果がこちら↓

やった~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

うれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!

かわいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!

なんか本棚ってのが安っぽいけどそこに目をつぶってもかわいい~~~~

今後近いうち引っ越す予定なのでそうしたらもっと豪華な装飾をしてみたい。引っ越したら絶対しよう

本棚が小さくて壁に貼るという強行手段に出たがまぁこれはこれでいいのではないのだろうか。

皆さんもぜひアイプリプレーヤーの皆さんカードを集めて飾ってみてはいかがでしょうか。

それでは僕は飾った本棚を舐めまわすように眺めてにやにやしたいと思います。

おまけのVRChatのかっこいい私とさよなら~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です